つくば市ブルーベリー生産者協議会設立までの経過


昭和52年 筑波大学農林技術センターに
ブルーベリー苗20本が定植され、
栽培研究が開始される。
福島正幸先生により、平成13年度の退官まで
その研究、普及に努められた。
昭和54年〜 筑波大学で一般市民を対象に
した公開講座に「ブルーベリー
栽培」が加えられ、広く紹介さ
れた。
つくば市内でも数人の方が参加し、受講記念
に配布された苗木が庭に彩りを添えた。中でも
鈴木会員はこのとき以来熱心な栽培を開始した。
・平成6年 「日本ブルーベリー協会」が設
立された。
つくば市から福島先生、鈴木会員が理事として
参画した。
栽培愛好家が広がり、茨城ブ
ルーベリー愛好会が結成された。
・つくば市内でも鈴木会員他が幹事となり、その
中核をはたしてきた。
平成9年頃 栽培者が10人規模となってきた。
つくば市が「芝」の転作作目とし
てブルーベリーに注目。その後
農政の一角に加わる。
平成11年4月〜 つくば市がブルーベリーモデル
圃場設置事業を開始
つくば市内のブルーベリー栽培面積の増加を
目的に,10a以上の圃場へブルーベリー苗木
購入費及びピートモス購入費の1/2を補助す
る事業を開始した。
平成11年度10月〜 つくばブルーベリーの里・沼崎
モデル農場始動
つくば市におけるブルーベリーのモデル農場とし
て,つくば市沼崎地区に約4haのブルーベリー生
産団地が形成された。
平成12年7月
  1日(土)・2日(日)
ブルーベリーシティつくば2000 つくば市でのブルーベリー振興事業に伴い,ブル
ーベリーのまちとしてつくば市をアピールするべく,
ブルーベリーの全国大会であるブルーベリーシティ
つくば2000をつくば市において開催した。
(つくば国際会議場・参加延べ4500人)
平成13年 7月  つくば市ブルーベリー生産者交
流会
つくば市内のブルーベリー生産者が増加したことか
ら,生産者の交流と情報交換の場を提供すべく,つ
くば市ブルーベリー生産者交流会を開催した
平成13年12月 第1回つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会設
立準備委員会
平成14年 1月 第2回つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会設
立準備委員会
平成14年 4月 つくば市ブルーベリー生産者連
絡協議会設立総会
設立時会員26人、栽培面積11ha