環 境 管 理 |
![]() 畑の復元、美化の一環として実施したコスモス栽培 (農園コンサートの開催) |
今日、農村は高齢化や離農者が増え、休耕地や 里山は無管理の状態で放置される例が年々広が っています。防災、防犯の上で問題があるのはむ ろん、豊富な生態を維持したり、農村景観を維持 する上でもその管理が大きな課題となっています。 当会ではその管理を通じ、美観回復やさらに田 園文化の発信に取り組んでいます。 |
![]() |
当会では里の風景を色濃く残す 丘陵の耕作放棄地の開墾、農 地の復元に取り組んでいます。 耕作放棄状態の畑 |
![]() |
無秩序にはびこった竹の伐採 整理。 |
![]() |
閥根、表土の保全 |
![]() |
本格的な農地利用の前に土壌 改良のために種を蒔いたコスモス |
![]() |
芽吹き始めたコスモスの幼苗 |
![]() |
花をもちはじめた |
![]() |
開花 |
![]() |
秋の里山を彩るコスモスの華やかさに 付近を通った皆さんも思わず車を止め て農園の中を散策する光景が見られま した。 |
![]() |
![]() |
復元を記念しそのコスモス畑を会場に開い た農園コンサートには付近の皆さんも足を 運び秋の風景に心地よい音色を届けること ができました。 |
![]() |