つくば揚水風車復元プロジェクト

「つくば風車の歴史と未来」の構想
〜つくば・風車のある街へのいざない〜


筑波山を借景に田園に広がる風車群を画いた
スケッチ(公民館広報表紙S28年、鷹巣清氏/画)

昭和26年に映像記録された「新しき村」の1カット
ここをクリックすると大きく見られます。 ここをクリックすると大きく見られます。


 かつてつくば地域には数百基に至る灌漑風車が農村生活改善のシンボルとして風になびいて羽を回していました。 その全盛期、あたりは「新しき村」として映像でも紹介され、豊かでおだやかな農村社会を見せておりました。しかし、機械動力の発達とともにその産業機械としての使命は消え、今日までその姿をとどめるものはありませんでした。当会のパートナー「茨城ビデオパック」では先にこの風車の厳密な復元に取組み、その過程を映像保存いたしました。加えて、日本を代表する風車博士、足利工業大学教授牛山先生の監修のもと1999年に国内での学術発表、その翌年には国際学会発表の機会を得ました(別紙参照)。
 約半世紀を経た今日、時代は自然との共生社会の構築が使命となりました。また、それらに相まり、風力を含む自然エネルギー利用の研究も盛んに行われています。
 かつて風車が地域の農業、農村社会に恵みをもたらしていたこの郷土は、いつしか先端科学技術都市にうまれかわり、文化と科学技術の情報発信の拠り所となりました。いまここに郷土の遺産に注目し、温故知新の視点のもと、この風車の未来への可能性を探ります。

基本方針
資料の収集、古老からの聞き取り記録
復元及び復元記録、顕彰
保存及び管理
自然エネルギー振興活動
環境教育プログラムの開発
地域おこしへの導入
その他上記に付帯する活動
紹介記録
平成16年7月 「やさしい風・風車・風力発電の話」(牛山泉著)の中でつくば揚水風
車復元の取り組みが紹介されました。
平成15年11月 (財)総合科学研究機構 寄稿
平成15年5月 NHK「ひるどき日本列島」で風車復元の取り組みが紹介されました。
平成13年10月 通信情報誌「@nifty」11月号写真掲載(表紙)
平成12年2月  「アサヒグラフ」3月号復元の取組みの紹介
平成11年6月 読売新聞夕刊・復元の取組みの紹介
平成11年5月 茨城新聞「リポート99、街から」にて復元の取組みの紹介
平成11年5月 茨城新聞・復元の取組みの紹介
平成9年10月   常陽新聞「紫音」にてその存在の紹介

復元記録ビデオをお貸しします
つくば揚水風車の復元を記録したビデオをお貸ししております。
環境学習や郷土史学習教材としてお役立てください。
また、解説や復元した風車をご覧になりたい場合はご相談ください。
お問い合わせはこちらのメールまでお願いします。